2010年にお会いした方々

  • 2010.12.31 Friday
  • 23:13
1年のお仕事を振り返ってみる大晦日。
今年もたくさんの方々にインタビューをさせていただきました。
そして、5月の末には「ぼくのオカンがうつになった。」というコミックエッセイを出し、インタビューを受けるという経験もさせてもらいました。

毎月お会いしていた方々。
テリー伊藤さん(演出家)
山田真哉さん(公認会計士)

ちょくちょくお会いしていた方。
ベンジャミン・フルフォードさん(ジャーナリスト)
黒木昭雄さん(ジャーナリスト)、御冥福をお祈りします。

10/01/08 古田貴之さん(fuRo所長)
10/01/22 堀江由衣さん(声優)
10/01/23 長谷川穂積さん(プロボクサー)
10/01/26 相武紗季さん(俳優)
10/02/03 そらのさん(ブロガー)
10/02/05 的場浩司さん(俳優)
10/02/22 本仮屋ユイカさん(俳優)
10/02/24 宮根誠司さん(司会者)
10/02/25 家弓正彦さん(経営者)
10/03/25 本村健太郎さん(弁護士)
10/04/04 トモタケさん(ブロガー)
10/04/07 坂本紘司さん(サッカー選手)
10/04/20 岡崎慎司さん(サッカー選手)
10/04/24 高嶋政伸さん(俳優)
10/05/06 黒川智花さん(俳優)
10/05/07 村松大輔さん(サッカー選手)
10/05/07 田村雄三さん(サッカー選手)
10/05/21 延原典和さん(プロコーチ)
10/05/22 南沢奈央さん(俳優)
10/06/01 渡辺大さん(俳優)
10/06/02 梅宮辰夫さん(俳優)
10/06/07 カルロス・スリアーノさん(フィジカルコーチ)
10/06/09 よしたにさん(漫画家)
10/06/18 木村多江さん(俳優)
10/06/22 平澤創さん(経営者)
10/07/02 鎌田實さん(医師)
10/07/15 伊坂幸太郎さん(作家)
10/07/21 山本和司さん(経営者)
10/07/26 所ジョージさん(タレント)
10/08/03 よっちゃん(ブロガー)
10/08/12 中村憲剛さん(サッカー選手)
10/08/23 池上彰さん(ジャーナリスト)
10/08/26 白石謙二さん(ヴォイストレーナー)
10/08/30 吹石一恵さん(俳優)
10/09/07 三平和司さん(サッカー選手)
10/09/18 メレ子さん(ブロガー)
10/09/26 バナナマン(芸人)
10/09/30 トータルテンボス(芸人)
10/10/04 平野綾さん(声優)
10/10/23 鈴木おさむさん(放送作家)
10/10/27 大友康平さん(歌手)
10/10/27 津田晃さん(経営者)
10/11/08 馬場賢治さん(サッカー選手)
10/11/16 さかなクン(さかなクン)
10/11/17 中邑賢龍さん(大学教授)
10/11/24 神戸蘭子さん(モデル)
10/11/25 西成克裕さん(大学教授)
10/11/25 熊谷晋一郎さん(医師)
10/11/26 久保田健夫さん(大学教授) 
10/11/27 神原秀夫さん(デザイナー)
10/11/27 鈴木康広さん(アーティスト)
10/11/27 秋田早麻子さん(研究者) 
10/11/27 高橋智隆さん(ロボットクリエイター)
10/12/03 小宮一慶さん(経営コンサルタント)
10/12/06 木村祐一さん(芸人)
10/12/07 梁石日さん(作家)
10/12/09 山口貴弘さん(サッカー選手)
10/12/15 堀北真希さん(俳優)
10/12/21 本広克行さん(映画監督)

「BiDaN」「B-st」と続いてきた雑誌が年末に休刊となり、出版不況をひたひたと感じた2010年。インタビューの件数も少なくなった気もしますが、まあ、なんとか乗り切りました。きっと、明日は明日の風が吹くでしょう。

そして、1年かけて通ったのが、産業カウンセラー講座。
久しぶりの勉強はかなり楽しく、無事に実技は免除に。年明けの筆記試験をクリアして、運転免許以来の資格獲得といきたいところです。

今年もみなさまの力を借りて、たくさんの仕事をすることができました。
ありがとうございます。来年もまた、よろしくお願いします!

ブリリアント・ゴール

  • 2010.12.31 Friday
  • 01:19
毎年、年の瀬に好きな映画をぶらっと見に行くのが、なんとなくの年越し通過儀礼になっています。
今年、選んだのはケン・ローチ監督の、いや、エリック・カントナ出演の「エリックを探して」。


かつて地区のロックダンスフェスで優勝し、人生最高の夜を過ごした男、エリック。
かつて多くの仲間とスタジアムにバスで乗りつけて、カントナのプレーに絶叫していた男、エリック。
かつて郵便物を郵送先の地区別に分ける整理作業を“ダンス”の域にまで高めた男、エリック。
そんなエリックは、どこかでボタンを掛け違え、冴えない、パニック症候群を抱え、しょぼくれた、負け犬の郵便配達員のおっさんに。

言うことを聞かない息子たち、持ち込まれる現在進行形な雑多なトラブル。
向き合うことができないまま封をしてある若き日の後悔。
全部飲み込んで、でも、生きていくのがしんどくて、でも、まあこんなもんだろうとパブで飲んで。
そんなエリックの前に現れるのが、すべてをもってる男、エリック・カントナ。
永遠の7番は、コーチのようにエリックの悩みに示唆を与え、事態は徐々に動き出していく。
そしてまあ、サッカーファンなら口元が緩むこと確実のラストシーンへ。
友情、団結、愛情、そして、たくさんのマジカルなゴールが詰まった映画でした。

劇中のぐっときたセリフ。
勇気を出して、人に相談する。そんな冒険をしてもいいのよ。
(エリックの愛しい人がキッチンで)

カモメの群れは、漁船を追いかける。イワシが海に捲かれると思っているからだ。
(カンフーキックの後のカントナの記者会見、エンドロールにこそっと)

ちなみに、ケン・ローチ監督のインタビューによると、主演のエリック役のスティーヴ・エヴェッツには、カントナとの共演は内緒にされていて、エリックがカントナと初めて対面するシーンはドッキリ演出だったのだそう。

なんていい話。

クリスマスとニューボール

  • 2010.12.25 Saturday
  • 13:44
メリークリスマス! ですね。
ほぅ、ほぅ、ほぅ! ですね。

クリスマスプレゼントを選んだり、選ばれたりしましたか?
へん! クリスマスなんか、ぶー。
と、ヘソを曲げる時期も過ぎまして。
プレゼントを選ぶ時間の楽しさを知る人になれました。
いい消費が巡り巡って、ニノが宣伝しているJCBのCMみたいになればいいっすな。

ちなみに、僕はサッカーボールをいただきました。


3年ぐらい使っていたボールがパンクして、新しいのが欲しいところだったんです。
来年も蹴ります。10年続けた趣味って言えるまであと2年。
楽しく蹴るか、少しだけ追い込むか。
どう蹴るかは悩んでますが、草サッカーはやめられません。




さかなクン

  • 2010.12.24 Friday
  • 12:21
先月、インタビューをさせてもらった、さかなクン。
今日発売のBIGtomorrowに5ページの記事となって、掲載中です。

その取材の終盤、新種の魚を見つけられたら……と語ってくれたんですが、今月に入って絶滅種と考えられていたクニマスを発見!
新種発見ではないですが、夢をぐぐっと近づけたさかなクンに、本気でびっくりした次第。
しかも、昨日の天皇誕生日では、陛下の会見にさかなクンの名前が!

好きを貫くのはすごいことだなと改めて思うのでありました。
ちなみに、海の向こうのスヌープさんもさかなクンをクールだと仰っております。

メダマノオモイデ

  • 2010.12.22 Wednesday
  • 10:52
101221_1304~001.jpg
このマークを見ると思い出す中学時代の出来事。

当時、夜な夜な黒塗りハイヤーが乗り付けるような料亭で板前をしていた叔父さんが、フジテレビの2時間ドラマに手元だけ出演。
たしか、主人公か犯人かが料理人だったはず。

そんなこんなで出演料代わりにもらってきたのが、この目玉っぽいマーク入りのクロスのボールペン。書き物なんてしなかった叔父さんは、ペンを僕にくれて、翌日、学校に持っていったら、フジテレビって書いてあるじゃん! ひと騒動。
話に尾ひれがついて、サグチテレビデタラシイヨとなり、ソウジャナクテオジサンガと説明するのが少し誇らしかった。ネットもケータイもなかったあの頃、みんな純朴だったなー。

取材テープの行方

  • 2010.12.16 Thursday
  • 23:21
引っ越し以来、部屋の片隅に居座っていた処分用の書籍が入った段ボールをようやく処分。
少しばっかりすっきりした気持ちに。
とはいえ、その横には膨大な量の取材テープ入りの箱がふたつ。
10年前にインタビューした萩本欽一さんのテープとか、もったいなさ過ぎて処分できない。
でも、これといった使い道もないという。
どうしたもんだろうか。これ。

試験勉強と合同取材

  • 2010.12.15 Wednesday
  • 22:32
毎日、更新のはずが……敗北の快感であります。
日曜月曜と体調が低空飛行で、胃がひっくり返るかと。
それでも昨日から上昇し、夜はカウンセラー講座の同級生たちと忘年会でした。
その前に試験に向けた勉強会があったんですが、そちらは締め切られて行けず。
しまったなーと思っていたら、Yさんがすげーレジメを、Fさんが問題集を授けてくれました。
基本、人様が与えくださるご好意には甘えまくりの僕です。
ありがたく受け取りまして、ぱらぱらと……。



ええっ!?



勝手に想像していたものよりも、筆記試験は難しそうです。
高3、2学期の中間テスト以来、まともに試験勉強したことありません。
これは気合いを入れて臨まねばいかんという焦りが。
とはいえ、昨夜は目の前のうまい肴にビールでいい気分に。
おいおい追い込みましょう。

でもって、本日は午前中、堀北真希さんのインタビューでした。
と言っても、4誌合同。順繰りに質問していくスタイル。
他の媒体のライターさんの質問の仕方がいろいろで、一口にインタビューと言っても、型は決まっていないのだなーと改めて。

堀北さんはもう、なんというか、22歳になったばかりとは思えぬ、安定感あるコメント力。
初めての悪女役に挑んだ映画「白夜行」について、真摯に語ってくれました。
聞いてるこちらは、大きな瞳にくらくら。
帰り道、乃木坂に向かって歩いていると、フジフィルムのポスターがあちこちに。
晴れ着姿の堀北さんと、さっきスタジオで話した堀北さん。
数時間後には初の舞台「ジャンヌ・ダルク」でステージに立っていたであろう堀北さん。
師走はみんな働き者なのです。

ギネス

  • 2010.12.09 Thursday
  • 23:53
101127_1430~001.jpg
といっても、ビールの方ではなく。

ギネスブックに載ると、こんな免状が届くのだそうです!

コンサルタントさんの言うことにゃ

  • 2010.12.08 Wednesday
  • 19:45
今日、取材で聞いた話を個人事業主用にアレンジすると、こんな感じかな。 目的は志。 目標は通過点。 いい仕事をすることを目的にしなさい。 売上と利益を目的にすると、仕事が手段になる。 仕事が手段になると、仕事が荒れてくる。 仕事が荒れてくるとお客さんが喜ばない。 お客さんが喜ばないと仕事が減っていく。 だから、いい仕事をすることを目的にしなさい。 なるほど! と思う一方、そうは言っても! とも思う。 揺れーるー、おもーいー。なのである。

ねぇ?

  • 2010.12.07 Tuesday
  • 11:20
じつはこの週末は気もそぞろでした。
だってね、月曜日に木村祐一さん、そして今日火曜日は、作家の梁石日さんのインタビューなんですよ。

ねぇ?
週明けからいきなりの展開じゃないですか。
間違いなくお会いしたらあったかい方なんだろうなとは思うものの、資料のお写真を見る限り、漢と書いてオトコって読む的な風格全開です。
しかも、あの「血と骨」「夜を賭けて」の梁先生ですよ。
ねぇ?

とはいえ、一期一会と考えると、とてもつもなく貴重な時間ですけれども。
そんなわけで、取材に向けて準備をしながら、短めの原稿を書いたりで、どうも落ち着かない午後なのでした。

archives

recent comment

recent trackback

profile

ブログペット

search this site.

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< December 2010 >>

mobile

qrcode

recommend

問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい
問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい (JUGEMレビュー »)
山田 真哉
「DIME」連載時からお手伝いしていた公認会計士、山田真哉さんの新刊。会計はもちろん、数字の使いこなし方、消費税対策、老後も安心な資産設計など、盛りだくさんの内容です。

recommend

ぼくのオカンがうつになった。
ぼくのオカンがうつになった。 (JUGEMレビュー »)
佐口 賢作
うつ病によって、人が変わってしまったように思える親や家族とどう付き合えばいいのか?
動揺する気持ちを抱えているすべての人に、少しでも役立てばいいなと思い、この本を作りました。うつ病と向き合い、しんどさを感じている人に「俺だけじゃ、私だけじゃないんだ」とホッと一息ついてもらえたら、なによりです。

recommend

派遣のリアル (宝島SUGOI文庫)
派遣のリアル (宝島SUGOI文庫) (JUGEMレビュー »)
門倉 貴史
体験レポートなどを書いた「派遣のリアル」が宝島新書から宝島文庫に文庫化。表紙がコミック風になりました。昨日新宿西口のブックファーストに行ったら、かなり好位置にどーんと面出し展開されていて、びっくり。

recommend

病気だョ!全員集合―月乃光司対談集
病気だョ!全員集合―月乃光司対談集 (JUGEMレビュー »)
月乃 光司
編集N氏が暗躍してついに完成した「こわれ者の祭典」の月乃光司さんの初対談集です。大槻ケンジさん、手塚眞さんとの対談の取材・構成を担当しました。ニヤリと笑えて少しばっかり元気が出る良き本なので、どうかひとつよろしくお願いします。

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM