年金のおはなし

  • 2009.08.18 Tuesday
  • 20:58
「SPA!」の取材で、年金博士こと北村庄吾さんにお会いしました。
国民年金についてあれこれとシロウトな質問を飛ばし、最終的な暗い気持ちになって帰宅(笑)。
ちょっとした暗算をするだけで制度が限界なのはあきらか。

ライター稼業は基本的に自営業者ですから、国民年金を払っております。
現行の取り決めでは、25年払えば、65歳以降は死ぬまで最低限とはいえ、年金がもらえます。
この仕組み自体は民間の保険会社のどの商品よりもすてきな面を持っているわけですが。

ざっくり言って、ひとりの年金受給者を3人ちょいの現役世代+国税で支えているこの制度。
少子化、高齢化、税収減の要素を加味すると、どう考えても限界がやってきます。
そこで、財源のひとつして浮上するのが消費税の引き上げ。
個人的には15%ぐらいまで、但し書き付きで賛成です。

総選挙に向けて、民主党は新しい年金制度を作ると言っております。
「すべての人が同じ制度に加入し、月7万円以上の年金を受け取れるようにする」
国民、厚生、共済の各年金を一元化して、消費税を財源にした「最低保障年金」と、納めた保険料に応じた「所得比例年金」を作る、と。
なんだか、いい話のように聞こえます。

でもね、よくよく聞いたら、この政権公約。自営業者にはきっつい内容だったりします。
それなりの稼ぎがある自営業者の場合、年金保険料は所得の15%がけ。
たとえば、年間所得が500万円だったら、年間の年金保険料は75万円。
毎月6万円ちょっとです……。
これに国民健康保険、国税、市税ともろもろのっかって、なかなかの大打撃じゃないですか。
払えないことはないだろうけど、苦しそうなのはあきらかで。
65歳から最低7万円以上の年金がもらえるのだとしても、60歳まできちんと納めることができるかな……。

かといって、自民党が出している政権公約のボロ家の建て増しみたいな案で、そっちのっかってあと50年逃げ切れる気もしないしね。
昭和の終わりはすてきな時代だったんだなーと嘆息しながら、麺通団でうどんを食う夜でした。
コメント
麺通団のうどん ホントにおいしい?
  • 後輩
  • 2009/08/20 6:00 PM
ホントに……と聞かれると、ものすごくとは言えないけど。うまいはうまいよ。おつまみもいろいろあるし。
  • さぐち
  • 2009/08/20 11:44 PM
コメントする








    
この記事のトラックバックURL
トラックバック
なぜなら、税金のルールだけ知っていても、この方法には気付かないからです。 国民...
  • 気になる電子ブック
  • 2009/08/19 7:43 PM

selected entries

archives

recent comment

recent trackback

profile

ブログペット

search this site.

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

mobile

qrcode

recommend

問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい
問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい (JUGEMレビュー »)
山田 真哉
「DIME」連載時からお手伝いしていた公認会計士、山田真哉さんの新刊。会計はもちろん、数字の使いこなし方、消費税対策、老後も安心な資産設計など、盛りだくさんの内容です。

recommend

ぼくのオカンがうつになった。
ぼくのオカンがうつになった。 (JUGEMレビュー »)
佐口 賢作
うつ病によって、人が変わってしまったように思える親や家族とどう付き合えばいいのか?
動揺する気持ちを抱えているすべての人に、少しでも役立てばいいなと思い、この本を作りました。うつ病と向き合い、しんどさを感じている人に「俺だけじゃ、私だけじゃないんだ」とホッと一息ついてもらえたら、なによりです。

recommend

派遣のリアル (宝島SUGOI文庫)
派遣のリアル (宝島SUGOI文庫) (JUGEMレビュー »)
門倉 貴史
体験レポートなどを書いた「派遣のリアル」が宝島新書から宝島文庫に文庫化。表紙がコミック風になりました。昨日新宿西口のブックファーストに行ったら、かなり好位置にどーんと面出し展開されていて、びっくり。

recommend

病気だョ!全員集合―月乃光司対談集
病気だョ!全員集合―月乃光司対談集 (JUGEMレビュー »)
月乃 光司
編集N氏が暗躍してついに完成した「こわれ者の祭典」の月乃光司さんの初対談集です。大槻ケンジさん、手塚眞さんとの対談の取材・構成を担当しました。ニヤリと笑えて少しばっかり元気が出る良き本なので、どうかひとつよろしくお願いします。

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM